Xperia Z でrootとったら入れておきたいアプリ一覧とか
root取得方法はここから
※root取得、root後の作業は自己責任で。
titanium backup
アプリをデータごとバックアップできるアプリ。pro版買うといろいろ捗るぞ
SetCPU
CPUのクロック数とかを制御できるアプリ。有料。
root explorer
/systemとかを編集できるアプリ。ステータスバーとか弄りたい人には必須。
一応ESファイルエクスプローラーとかでも代用できるけどいろいろこっちのが便利
link2SD
Zはストレージ多いからいらない子((
clock sync
時計がピッタリになります
AutoKiller Memory Optimizer
簡単に言えばタスクキラー。有料版あり
Samba Fileshereig
Wi-Fi経由でPCからSDを覗けるアプリ。初期設定がめんどくさいけどかなり便利
adaway
ストアから消えてる・・・広告を消せます。近いうちにF-Droidってとこで提供開始とか
とまぁこんな感じ
有名どころばっかあげましたが大体どれも必須だと思います
コメントを残す