陰キャオタクにここまで充実した夏がやってきていいのか…!!!
ということで、ただの楽しかった夏休みのお話。
連日40度近い地獄のような暑さの中、大阪の街を歩いたりバーベキューしたりと2日間遊んできました。
自分は比較的遠出をする頻度は多いものの、大阪の街をしっかり歩いたのは実はこれが初めて。
新鮮な景色も数多くあったため写真とともにお送りします。
1日目

RX100M3 ƒ/2.8 1/640 秒 25.15 mm ISO 125
道頓堀周辺を散策。視界に入ってくる情報の量がえげつない。
この看板の立体感と主張の強さ、他の地域だと無いよね。

RX100M3 ƒ/2.8 1/40 秒 12.06 mm ISO 200

RX100M3 ƒ/2.8 1/320 秒 13.72 mm ISO 125
たこ焼き祭り。タコが丸々一匹入った二枚目のやつがお気に入り。
醤油ダレと出汁感が良かったです。
この辺はたこ焼き屋が多すぎてお店の名前全然覚えてない。

RX100M3 ƒ/5.6 1/200 秒 12.99 mm ISO 125
グリコのアレも初めて見た。

RX100M3 ƒ/2.8 1/500 秒 13.34 mm ISO 125
何の脈絡もない衝動的なかに道楽。
味噌に蟹身を入れて甲羅ごと焼いたやつなんて誰がどう食べてもうまい(確信)

オタクなのでオタクらしく日本橋オタクロードをお散歩。

…………

RX100M3 ƒ/2.8 1/200 秒 11.69 mm ISO 125
神戸牛のステーキ寿司。
記憶にある中では神戸牛は初めてのような気が。
飛騨牛はちょいちょい食べるけど、それに比べると若干脂があっさりめな感じ?
まぁとにかくおいしかった。
でも一貫800円はさすがに高すぎやしませんかね…

RX100M3 ƒ/2.8 1/60 秒 19.67 mm ISO 160
黒門市場でとにかく食いまくった。
特にうなぎの乗った卵焼き、甘くて分厚くて食べごたえあって最高だったなあ。
道頓堀、日本橋、黒門市場と、徒歩圏内でいろいろ遊べて良いね大阪。
夜は串カツ。鰈とトマトモッツァレラベーコンが個人的ヒット。
飲んですぐ顔赤くなる恒例行事。だから酒は本当に弱いって言ったじゃん…

RX100M3 ƒ/2.8 1/80 秒 25.7 mm ISO 5000

RX100M3 ƒ/2.8 1/80 秒 25.7 mm ISO 1250

RX100M3 ƒ/5.6 1/4 秒 15.74 mm ISO 800
なんかエモい川沿いに連れてってもらった。
(ISOオートにしてたらノイズ入りすぎた。まぁこういうフィルターってことで…)
綺麗にライティングされて周りはビルが立ち並ぶのに、なんだか時間の流れがゆったりしてて河原のような風が吹く場所。
一人で歩けば、嫌なことがどうでもよくなりそうな場所。
二人で並んで歩けば、何でも話せそうな場所。
まぁ並んで歩く相手いないんだけど…(?)
いっぱい歩いたら、なんだか急に、腹が、減った。
ってことで宿泊地の駅直結の商店街でうどん。210円ってまじかよ。
店主さんの「暑いですね〜」がやけに温かい。
シンプルでおいしかったなあ。こういうのがある街、良い。
本日の宿。一人でここ。あっ…(察し)
そのうち詳細レポートでも記事にしようかしらん。
2日目
やっと2日目。長い1日目だった()
今日はみんなでバーベキューの日。でも普通に肉焼いてる写真を撮り忘れた。
なぜなら今日の目的は…
就活中に祈られた御社をお焚き上げすることだから!!
それでは本日のメインイベント、御社のパンフレットお焚き上げを960fpsスーパースローモーションでご覧ください。 pic.twitter.com/OyPeY682jH
— 双葉 (@futaba2110) 2018年8月9日
二次会(?)のカラオケ。オタクばっかかよォ!!!(歓喜)
なんとなく持っていったペンライト、絶対出番ないと思ってたのにめちゃくちゃ使った。
肉焼いて、しょうもない話して、盛り上がって、嫌なこと忘れて、盛り上がって。
オタクカラオケはともかく、同年代と夏に河原でバーベキューというのは人生初めての経験で。
めちゃくちゃ大学生っぽいなあと。

程よい寂しさと名残り惜しさを胸に大阪を後に。
名古屋では見れない、水色のN700系みずほ・さくら仕様を初目撃。新鮮。

N700系三連発。新大阪って線路多いね。
車内で焼き鯖寿司。おいしかった。
でもシンカンセンスゴクカタイアイスが売ってなかったのは残念。
前述した通り、夏休みに河原でバーベキューなんていう大学生of大学生なイベントは人生初。
大阪の街を巡った一日目、リア充感溢れる二日目
両日共に陰キャオタクの自分にこんなに楽しい夏がやってきて許されるのか?というほど充実していました。
楽しすぎて涙出そうだった、まじで。
みんな遊んでくれてありがとうな…
絶対みんなまた遊ぼうなって気持ちです。よろしくおねがいします。
【その他の写真たち↓】
http://unlimited-otaku-life.com/2018/05/31/sony-rx100m3-star/
http://unlimited-otaku-life.com/2018/09/06/kusatsu/
RX100M3はイベントのときもポケットに入れて持ち歩けるし、機動力抜群。
今なら5000円キャッシュバックもあってAmazonで実質53,000円(自分が買ったとき8万したんだけど…悔しい)。
絶対に買いましょう。
SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 III 光学2.9倍 DSC-RX100M3
売り上げランキング: 13,000
お財布に余裕のある方はRX100M6を買いましょう。正真正銘最強コンデジです。
ソニー SONY コンパクトデジタルカメラ サイバーショット Cyber-shot DSC-RX100M6
売り上げランキング: 10,329
Kindle版RX100撮影ガイドをスマホで見れるようにしておくと何かと便利。
今すぐ使えるかんたんmini SONY RX100 基本&応用 撮影ガイド[RX100IV/RX100III/RX100II/RX100完全対応]
技術評論社
売り上げランキング: 2,395
[…] 愛機RX100M3の作例として記 【独り言】大阪に行った。オタクに訪れたリア充な夏の二日間。陰キャオタクにここまで充実した夏がやってきていいのか…!!! […]